「小規模事業者持続化補助金」制度を使用し、webサイト(ホームページ)を作りませんか?「小規模事業者持続化補助金」制度を使用し、webサイト(ホームページ)を作りませんか?

最大75万のご予算のうち50万を補助(補助率2/3の補助金) 実質25万で作れます 「小規模事業者持続化補助金」とは

各地域の商工会議所が行っている補助金のひとつで、
事業を営んでいる小規模事業者に対してホームページ作成や広告宣伝などに対して
最大50万円(全体費用最大75万円・補助率2/3)を補助する補助金です。

*2022年1月現在、「低感染リスク型ビジネス枠」として最大100万円(全体費用最大130万円・補助率3/4)も始まりました。
オンラインショップ、テイクアウトサイト、リモートで行う新事業のサービス導入を踏まえたホームページ の制作に利用されています。

国の前年度補正予算をもとに運営されています。

日本商工会議所webサイト
補助金の詳細は上記「日本商工会議所」
サイトよりご確認ください。

「小規模事業者持続化補助金」の流れ

  • 1

    小規模事業者持続化補助金
    一般型
    [第7期]2022年2月4日

    補助金の申請に
    必要な書類を作成していただき、
    公募審査に申請していただきます。

    書類作成にあたっては、
    高崎商工会議所担当者と
    当社担当者がサポートします
    ※当社担当者も申請書類について
    アドバイスいたします
  • 2

    小規模事業者持続化補助金
    低感染リスク型ビジネス枠
    [第6期]2022年3月9日

    審査の上採択された事業者へご連絡、
    webサイト作成内容の
    ご要望をいただきながら、
    制作物の作成を進めます。

    よりよいwebサイトができるよう、
    最適なデザイン・システムを
    ご提案します
  • 3

    納期
    各申込期により異なりますが、概ね半年以内が目安となります。

    規定の納期中に完成させ、
    インターネット上に公開される形を持って
    納品・完成となります。

    公開後の運営に関しては、
    必要に応じて当社有償にて
    サポートします
  • 4

    報告書の提出

    「3」までの工程を完了して一旦お支払い。
    商工会議所への報告書を提出し、
    不足・不備がないことの確認ができ次第、
    補助金が支払われて完了となります。

    報告書についても、
    最後までサポートします
書類作成は、実際に「審査に通りやすい書類」と「審査に通りづらい書類」の差があります。通るコツ、そのアドバイスを商工会議所から受けるか受けないかで、結果は大きく変わります。そこで私たちは、5月中に一度作成し、商工会議所に見てもらってアドバイスをいただき、より精度の高い書類を作る流れをお勧めしています。

書類作成は少なからず手間がかかりますが、現状やこれからを見直す良い機会になると考えています。また、商工会・商工会議所担当者と連携し、なるべく採択を受けられるようアドバイスを受けながら、最適な資料づくりからお手伝いいたします。

よくあるご質問

webサイト(ホームページ)に対して素人ですが大丈夫でしょうか?
webサイト(ホームページ)の制作には、概ね専門業者(webデザイン会社)による制作が一般的です。クライアント(事業者)の思い描いていることを伺い、それを具体的にご提案し形にするのが当社の役割ですので、もちろん知識がなくても問題ありません。
また、「お知らせ」などの更新をクライアント側で行っていただくシステムの構築も可能です。その際は、更新マニュアルを作成して、クライアント側で更新できるようティーチングも行いますのでご安心ください。
「小規模事業者持続化補助金」というのは、誰でも申し込めるのでしょうか?
当社でお受けできる案件は、高崎商工会議所の管轄地域で事業を営んでいる小規模事業者が対象です。各地域の商工会にお問い合わせいただきますと、詳細のご返答がいただけるかと思います。
日本商工会議所 令和元年度補正予算小規模事業者持続化補助金webサイトからもご確認いただけます。
「コロナ特別対応型 100万円補助」という補助金があると聞いたのですが
具体的な対策(サプライチェーンの毀損への対応、非対面型ビジネスモデルへの転換、テレワーク環境の整備)に取り組む小規模事業者等の地道な 販路開拓等を支援するため、原則100万円(補助率:2/3または3/4)を上限に補助するものとして、申請が始まっています(2021年6月現在)。当社でも申請補助を行なっていますので、ご相談ください。
日本商工会議所 令和元年度補正予算小規模事業者持続化補助金 コロナ特別対応型webサイトからもご確認いただけます。
書類作りが苦手です。
申請書類は確かに手間のかかるものですが、事業の目的や目標を明確に整理する上で貴重な機会となります。また、不明な部分は高崎商工会議所担当者が丁寧にご説明し、一緒に考えながら作成することができますので、取り組む価値はあるかと思います。
必要書類を用意し公募をすれば誰でも採択される補助金でしょうか?
日本商工会議所の厳正なる審査をもとに採択される補助金となりますので、誰でもというわけではありません。また、当社はあくまでも広告(webサイト)制作会社のため、申請に関するアドバイスは高崎商工会議所担当者からのものとなります。
当社では、補助金を利用することで、今までwebサイトを作りたくても予算的に作ることが難しかった小規模事業者の方に対して本補助金を斡旋していますので、詳細はお問い合わせください。
全体の予算が75万円を下回った場合、上回った場合の補助金はいくらになりますか?
最大75万円に対して50万円の補助金が限度額となります。75万円以下の場合は、その金額の2/3が補助されます。75万円を上回った場合は、最大50万円が補助されます。
当社からのご提案としては、より良いwebサイトをご予算に収めるよう調整・努力して、クライアントの負担がなるべく少ないように進めさせていただく予定です。
パソコン用のホームページとスマートフォン用のホームページ、両方を作りたいと思っています。
ご予算内でその両方を制作できるよう、ご提案いたします。
現在、ホームページの閲覧は半分以上がスマートフォンと言われ、スマートフォン用のページを併せて制作する形が一般的になっています。それらに対応できるシステムでご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
うちは飲食店です。ぐるなびや食べログの他、FacebookやInstagramなどを使っているので、ホームページは必要ないような気がします。
まず、ぐるなびや食べログは「比較サイト」という、お客様側が候補のお店を比較するには最適なサイトです。しかし、店舗側からすると、「フォーマットが決まっているので限られた情報内容しか掲載できない」「値段の比較や評価点数の比較ではなく、お店の雰囲気を伝えたいのに伝わらない」という懸念点もあります。
そこで、自社(自店)オリジナルのwebサイトを作ることで、出したい情報を出したいだけ、出したい雰囲気を自由に表現することができるのです。

また、FacebookやInstagramはSNS。「いいね」を過去にクリックした人にしか情報が届きません。
Facebook、Instagramなどのソーシャルネットワーキングサービスは、言ってしまえば「つながりのあるお友達に情報を発信する」ツールです。
もちろんつながりのある人たちですから、情報を発信すれば好意的な「いいね」が得られ、「いいね」をクリックした人からそのフォロワーに拡散される可能性はあります。
しかし、仲のいいお友達がお店に来てくれるだけでは、お店の売り上げは限りがあります。お店とは、誰でも行ける開かれた場所。不特定多数の人々に認知してもらい、利用してもらうためには、SNSでの発信には限度がります。
情報を発信することの目的は、インターネット上で「いいね」を押してもらうことではなく、来店してもらうこと。サービスを提供することによる売り上げの創出です。来店した時の嬉しさや楽しさ、おいしさ、雰囲気をより的確に伝えるために、webサイトはひとつの大きなツールになります。
webサイト(ホームページ)以外の補助金の使い方もありますか?
日本商工会議所 令和元年度補正予算小規模事業者持続化補助金webサイトに記載の通り、ホームページ以外の利用方法もあります。ただし、当社は広告(webサイト)制作会社のため、補助金の斡旋については広告(webサイト)に限らせていただきます。その他のご要望につきましては、高崎商工会議所にお問い合わせください。
常時社員が20人以上の会社です。補助金の申請は可能でしょうか?
本補助金の対象外になりますので、別の補助金申請に関しては高崎商工会議所にお問い合わせください。
規模に関わらずwebサイト(ホームページ)の制作は承っておりますので、お気軽にご相談ください。

疑問・質問等ございましたら、
まずはお気軽にお問い合わせください

SANKTUS

当サイト運営者「株式会社サンクタス」について当サイト運営者「株式会社サンクタス」について

株式会社サンクタスは、群馬県高崎市に事務所を構えるweb(広告)制作会社です。設立は2018年10月とまだ日は浅くはありますが、個人事業として10年以上各種広告、webサイト(ホームページ)の作成等を行ってきました。
インターネットが生活に不可欠なものになるにつれ、webサイト(ホームページ)があるかないか、つまりインターネット上で検索したい際にその企業やサービスが見つかるかどうかによって、その企業やサービスが安心できるかどうかを評価されることも少なくありません。
facebookやInstagramなどのSNSが広がり、ますます「簡単」に情報が発信される現在、「しっかりとした」「公式」な情報の価値は改めて見直されてきています。
しかしながら、パソコンだけでなくスマートフォンなど、インターネットにつながる機器が増え続けることで、そのどれにも対応できるwebサイト(ホームページ)を作るためには、手軽とはいかない費用がかかります。特に商店や個人事業、小さな会社などにとって、その費用を捻出することは簡単ではありません。そのため、便利で使いやすいwebサイト(ホームページ)を、少ない予算でより良いご提案という形が難しくなってきていることも事実です。
今回、高崎商工会議所と相談し、「小規模事業者持続化補助金」を活用することで小規模事業者の方にもwebサイト(ホームページ)をご提案しやすくなることを受け、当サイトを作成し、情報をまとめました。
当社としては、規模の大きな案件を受けることのありがたさはもちろんのこと、小さいながらに素晴らしいサービスを提供している事業者の方に関われることもまた楽しいことであり、私たち自身がこの地域に存在する意義でもあると考えています。
少なからず費用はかかりますが、補助金という制度を利用してより良いサービスを世の中に発信できるwebサイト(ホームページ)を作ることができればと考えています。
まずはぜひお気軽にご相談ください。

webサイト(ホームページ)制作実績

*本補助金の利用案件ではなく、
当社の制作実績となります
  • 日本料理「WABIやまどり」様
    https://www.wabi-yamadori.com

    懐石料理店やホテルの和食部門で研鑽を積み、政財界や国賓の方が利用されている高級会員制レストラン六本木ヒルズクラブ「京懐石・温石」にて3年間の副料理長としての経験を積んだシェフが作る高級日本料理店。

  • 「高崎だるま市」様
    http://takasaki-darumaichi.com

    群馬県高崎市が行う、日本一早いだるま市。毎年35万人が県内外から訪れる、高崎だるま発祥の地の代表的な年始イベント。

  • 「株式会社群馬美建」様
    http://gunmabiken.com/

    LIXILグループ アイフルホーム代理店。LIXIL製品ならではの品質と地域に根ざしたニーズに対してオリジナルに提案をする住宅メーカー。

  • 「株式会社クライム」様
    https://www.climb-net.co.jp

    システム開発を始め、インフラ事業、プロダクト事業など多岐にわたるシステム事業を全国で展開している。

その他未公開実績も多数ございますので、お気軽にお問い合わせください。 その他未公開実績も多数ございますので、お気軽にお問い合わせください。

WEB会社概要

  • 社名

    株式会社サンクタス

  • 設立

    法人:2018年10月10日
    (個人事業開設:2006年9月)

  • 資本金

    3,000,000円

  • 所在地

    〒370-0819群馬県高崎市四ツ屋町3-4照明センタービル2F

  • 連絡先

    TEL/FAX: 027-322-7247

  • 代表取締役

    小板橋浩行

  • 取引銀行

    群馬銀行高崎田町支店

  • 事業内容
    • ・各種Webサイト作成・企画・制作・運用
    • ・ECサイト構築・運営・管理
    • ・オウンドメディア構築・運営・管理
    • ・オープンソースのカスタマイズ(WORD PRESS他)
    • ・印刷・広告物の企画・制作
    • ・パンフレット・パッケージデザインの企画・制作
    • ・ブランディング・ CI・VI (ロゴ、シンボル、キャラクター等)の企画・制作
    • ・自社製品・メディア等の運用・販売事業
    • ・各種広告代理業務
    • ・その他、各種デザイン及び企画・制作事業

Contactお問い合わせ

*印は入力必須項目です
  • 氏名

  • 会社名・店名

  • メールアドレス

  • メールアドレス
    (確認用)

  • 電話番号

  • お問い合わせ内容

当社では、お客様からお預かりする個人情報を保護するため、個人情報保護方針を以下に示すとおりに定め、当方針に基づき、個人情報の保護に努めてまいります。
当社は、インターネット情報社会の中でシステム構築業務等を通じ、様々な企業情報や多数の個人情報を取得・管理し事業を行っています。これらの事業活動を行う企業責任として、確実な管理体制と安全な管理手順のもと個人情報全般の運用、取り扱いを行う必要があります。
そのために「個人情報保護方針」を策定し下記事項を常に念頭に置き、この方針に従い適切な個人情報保護に努めております。

  • 1.利用目的を当社の正当な事業範囲内で明確に定め、その目的達成のために必要な限度において、 公正且つ適正な方法で個人情報の取得、利用、および提供を行ないます。また、目的外利用を禁止し、 防止する措置を講じます。
  • 2.個人情報に関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守し、社会的責任を果たします。
  • 3.当社が取扱う個人情報への漏えい、滅失又はき損について組織、技術、社員教育等の予防及び是正の措置を 講じます。
  • 4.苦情及び相談の窓口の設置及び責任者を任命し、速やかに対応します。
  • 5.個人情報保護マネジメントシステムを確立し、実施し、維持し、定期的に遵守状況を点検・見直し、 社会や社内の環境変化に応じて、継続的改善に努めます。

個人情報の取扱いについて

<個人情報とは>

個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述、または個人別に付けられた番号、記号その他の符号、画像もしくは音声によって当該個人を識別できるもの(当該情報だけでは識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、それによって当該個人を識別できるものを含む)をいいます。

<事業者名>

株式会社サンクタス
<個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先>
個人情報保護管理者 小板橋浩行
〒370-0819 群馬県高崎市四ツ屋町3-4 照明センタービル2F
TEL/FAX: 027-322-7247
E-mail: mail@sanktus.jp

<利用目的>

当社ではお客様からご提供いただいた個人情報については、その種類に応じて下記の各目的のためにのみ利用し、これらの目的以外には利用いたしません。

  • ・従業員等の雇用および人事管理。なお、採用応募者情報は、面接のための連絡・受付、応募者選考、採用合否判定業務などに利用いたします。
  • ・当社が業務を受託し、委託先から個人情報(個人データ)を預託された場合は、契約内容及び受託した業務を遂行するためにのみ利用いたします。
  • ・当社へのお問い合わせに対して、電話にて個人情報(個人データ)を収集する場合は、事前に利用目的を説明し、同意を得た場合のみ取得し、利用いたします。
<第三者への提供>

当社では次に掲げる場合を除き、お客様からご提供いただいた個人情報を第三者に提供することはありません。

  • 1.ご本人様の同意がある場合
  • 2.法令に基づく場合
  • 3.人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難な場合
  • 4.公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難な場合
  • 5.国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  • 6.業務を円滑に遂行するため、利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
<個人情報の取扱いの委託>

当社は事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために個人情報保護の体制を整備した協力企業との間で厳密な個人情報保護の契約を結び、収集した利用者の情報処理を委託することがあります。

<個人情報の開示等>

当社ではお客様からご提供いただいた個人情報については開示を請求することができます。また、開示の結果、個人情報の訂正・削除を請求することもできます。また、人事考課に関する個人情報については、開示に応じますが、業務の適正な実施に著しく支障を及ぼす場合には訂正、抹消には、応じられませんので御了承下さい。そのときは皆様に遅滞なくその旨を通知するとともに理由を御説明します。個人情報の利用目的の通知、利用目的の停止、消去又は第三者への提供の停止を求められた場合には、これに応じます。それができない場合については、皆様に遅滞なくその旨を通知し、理由を御説明します。貴殿ご自身の個人情報の開示・訂正・削除を請求される場合は、下記連絡先にご連絡をお願い致します。なお、本手続きにあたり、貴殿がご本人であることを確認させて頂くことがあります。

<個人情報を提供されることの任意性について>

お客様が当社に個人情報を提供されるかどうかは、お客様の任意によるものです。 ただし、必要な項目をいただけない場合、各サービス等が適切な状態で提供できない場合があります。

<ご本人が容易に認識できない方法による取得する場合について>

当社は、本人に明示することなく、本人が容易に認識できない方法によって個人情報を取得することはありません。 また、当社のサイトでは、クッキー(Cookie)等を利用した、ご本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。

<個人情報に関するお問い合わせ>

当社における個人情報保護に関してご質問などがある場合は、下記にご連絡下さい。

株式会社サンクタス
個人情報保護管理者 小板橋浩行
〒370-0819 群馬県高崎市四ツ屋町3-4 照明センタービル2F
TEL/FAX: 027-322-7247
E-mail: mail@sanktus.jp

制定日:平成30年10月1日